トップ > 川沿い道場院
全体コンセプト
治療・運動によって、身体を強く変えていく。
皆さまの健康で楽しい毎日を支える道場院です。本院開業から10数年。スタッフ一同、今まで多くの患者様の治療に全力で取り組んでまいりました。
その中で感じてきたのは、多くの方々が様々な身体の悩み、健康への要望を持っていらっしゃるということ。単に疾患を治すだけでなく、そうした幅広いニーズに応え身体のコンディションを根本的に変えるお手伝いをしたい。その強い思いから、私たちは川沿い道場院を開院いたしました。
当院の3本の柱は、治療・運動・柔道です。治療はもちろん、専門トレーナーによる運動指導を通して多くの方々の健康維持に尽力したいと考えています。また併設の尚武館吉本道場では、小学生までを対象にした柔道指導を実施。柔道によって健全な青少年の育成に貢献していきます。
ここは、皆さまの身体を守り、運動により日々を豊かにし、そして柔道指導によって人を育む場です。たくさんの笑顔が咲く道場院でありたいと願っています。
あいさつ
吉本大輔院長(柔道整復師)
-
資格
:柔道整復師、JCCAアドバンストトレーナー、
ひめトレインストラクター、加圧インストラクター、
交通事故上級専門士、NPO法人ジコサポ日本高知中央支部長 -
趣味
:最近できてませんがまた石鹸作りに挑戦したいです。
-
好きなもの
:患者さんのスポーツ観戦、応援
-
特技
:柔道(一応5段です)
-
一言
:2004年に開業して以来たくさんの患者さんに愛されて、たくさんのスタッフに支えられて感謝の日々です。
これからも患者さん、地域の皆さん、そしてスタッフ
みんなにに愛され続けるよう、創意と工夫、勇気と情熱を持って頑張っていきます。 よろしくお願いします。
河野健太
-
資格
:柔道整復師
-
趣味
:スポーツ鑑賞
(特に好きなスポーツはサッカーと野球) -
好きなスポーツ選手
:三浦知良
-
好きな食べ物
:生ハム
-
一言
:川沿い道場院に来てくれる患者さん全員に笑顔に
なっていただけるよう全力を尽くします。
エコー診断も使いこなせるよう研鑽します。
料金表
接骨保険診療について
治療には各種保険(国保、社保、共済)が使えます。
下記の料金表(目安)をご参照ください。
負担 | 初回 | 2回目 | 3回目以降 | |
1部位 | 1割 3割 |
240円 710円 |
90円 280円 |
60円 180円 |
---|---|---|---|---|
2部位 | 1割 3割 |
320円 960円 |
150円 460円 |
120円 370円 |
3部位 | 1割 3割 |
400円 1200円 |
190円 570円 |
160円 480円 |
※例:保険料3割負担の方が2部位の治療を受けた場合
初診は960円、2回目は460円となります。なお、テーピング等で別料金をいただく場合もあります。
保険外実費診療について
怪我でない、又は体の不調を根本から治したいという方、問診した後、十分に説明をさせていただいた上で治療内容や料金について納得された方に保険を使わずに施療をさせていただきます。初診は4,000円、二回目以降は3,000円となります。
院内の雰囲気
-
玄関
間口の大きな玄関は開放感を出しながらも無垢の柱と目隠しのアクリル板で治療スペースが見えないよう配慮しています。
-
看板
外壁に設置している看板には診察時間がわかりやすく書かれていますのでお間違いのないようにお願いします。
-
超音波画像診断
経験や勘だけに頼らない画像診断をいち早く取り入れております。より体の詳細な情報を確認できるようになります。
-
電療機器
オリンピックでも日本選手団を始め、世界のアスリートをケアしてきた機器でハイボルテージ、マイクロカレント、EMSを組み合わせた電気刺激で自然治癒力を引き出していきます。
アクセス
関連施設のご案内